• HOME
  • WHAT’S A TINY HOUSE?
  • INFORMATION
  • TINYHOUSE DESIGIN CONTEST ARCHIVES
  • MEMBER
  • CONTACT / ACCESS
  • HOME
  • WHAT’S A TINY HOUSE?
  • INFORMATION
  • TINYHOUSE DESIGIN CONTEST ARCHIVES
  • MEMBER
  • CONTACT / ACCESS
blog Digital Fabrication

デジタルファブリケーション事業の説明会を開催しました。

  • On 2018年10月4日

デジタルファブリケーション事業「小菅つくる座」プロジェクトの説明会を9月30日に開催いたしました。

 

※デジタルファブリケーションとは…

コンピュータ、つまりデジタルによる制御が可能な機械をひろくデジタル工作機器、それを用いた制作・製造のことをひろくデジタルファブリケーションといいます。

 

小菅村では、現在取り組んでいるタイニーハウスプロジェクトの次なる段階として、家具や小物、タイニーハウスのキット化を目指していきます。

 

その第一弾として、デジタルファブリケーション事業「小菅つくる座」プロジェクトを発足しました。

 

 

当日は台風にもかかわらず、沢山の村民の方々にご出席いただきました。

当初予想を上回る人数に、急遽テーブルを追加するほどでした。

 

ご参加いただいたのは、大工の棟梁を筆頭に、土木業者さん、農業関係者、デザイナー、画家、CG作家、SE、彫刻家、木帯作家、クラフト工芸、NPOスタッフ、など多士済々のメンバーが集まってくれました。

 

参加者の皆様からもこの事業に期待することなどを共有いただきました

コンピュータでの物作りである「デジタルファブリケーション」に対して、こんなに多くの方々が興味を持っていることに驚くと共に、頑張らなくちゃ、というプレッシャーを感じるほどでした。

 

 

 

いよいよデジタルファブリケーション事業が始まります。

来年の3月まで、デジタルファブリケーションの基本を講座と実技を含めて勉強します。

 

成果としては、参加者が考えた組立式のイスやテーブルを作ります。

どんなものが出来るか楽しみです。木造建築の伝統工法や木帯など実技も勉強していきます。

 

今年度は村民対象ですが、興味のある方は下記アドレスまでご連絡ください。

Mail: tinyhouse.kosuge@gmail.com

View all posts by THKP

Share:

Related Posts

  • 2021年5月18日

小菅村のタイニーハウス がTVで放送されます。「おはよう日本」

タイニーハウスファンの皆様 【タイニーハウス放送のお知らせ】 小菅村のタイニーハウスの取組が5月21日、NHKニュース番組
Read More
  • 2019年7月29日

タイニーハウスデザインコンテスト2019の表彰式が行われました!

 タイニーハウスデザインコンテスト 2019表彰式   2019年7月27日土曜日、小菅村中央公民館にて、タイニーハウスデザインコ
Read More
  • 2019年2月6日

小菅つくる座「小菅を知る会~CNCルーターで”なに”をつくりますか?~」を開催しました

1月26日(土)小菅つくる座「小菅を知る会~CNCルーターで”なに”をつくりますか?~」を開催しました!     前回の
Read More
  • 2019年2月5日

小菅つくる座「CNCルーターで椅子を作ろう!」を開催しました

1月19日(土)小菅村中央公民館にて、小菅つくる座の第3回技術講習会「CNCルーターで椅子を作ろう!」を開催しました。村内
Read More
  • 2018年12月20日

小菅つくる座「クリスマスツリーを作ろう」を開催しました。

12月15日(土)小菅つくる座の第2回技術講習「レーザー加工機でクリスマスツリーを作ろう!」が行われました!レーザー加工
Read More
  • 2018年12月10日

小菅村小学校2年生がタイニーハウスの見学をしました!

12月6日(木)小菅村小学校の2年生がタイニーハウスを見学に来てくれました。
Read More

Post a comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Previous thumb
Previous Article
タイニーハウスに泊ってみました!
Next thumb
Next Article
映画「Maker」の上映会を開催しました。
Scroll


 

小菅村タイニーハウスへようこそ。
私達はタイニーハウスを通して、
「新しい住まい方」を提案します。

Contact

小菅村タイニーハウスプロジェクト
事務局(担当:和田)

〒409-0211
山梨県北都留郡小菅村4581 小菅村YLO会館3階
Tel. 090-3963-1517
Mail. tinyhouse.kosuge@gmail.com

Contest
  • TINYHOUSE KOSUGE DESIGN
    CONTEST 2019
  • TINYHOUSE KOSUGE DESIGN
    CONTEST 2018
  • TINYHOUSE KOSUGE DESIGN
    CONTEST 2017
Links
  • 多摩源流 小菅村 ホームページ
  • 多摩源流 小菅の湯 ホームページ
  • 道の駅 こすげ ホームページ
Copyright © 2018 Kosuge Village Tiny House Project All Right Reserved.