• HOME
  • WHAT’S A TINY HOUSE?
  • INFORMATION
  • TINYHOUSE DESIGIN CONTEST ARCHIVES
  • MEMBER
  • CONTACT / ACCESS
  • HOME
  • WHAT’S A TINY HOUSE?
  • INFORMATION
  • TINYHOUSE DESIGIN CONTEST ARCHIVES
  • MEMBER
  • CONTACT / ACCESS
blog

岐阜県立森林文化アカデミーを訪問しました。

  • On 2018年11月29日

9月21日に岐阜県立森林文化アカデミーから嵯峨先生他生徒さんも含め4名様が泊まりでタイニーハウスを見学に来ていただきました。

 

嵯峨先生の研究テーマは「コミュニティの持続可能性と里山資源の保全活用」。タイニーハウスに大変興味を持たれたようです。タイニーハウスの話で盛り上がった後に森林文化アカデミーのお話を伺い、是非訪問したいと考えていたところ名古屋出張の機会があり、11月8日に訪問する事が出来ました。

 

小菅村のタイニーハウスや村の事はすでにHPのブログで紹介されていました。

 

参照:https://www.forest.ac.jp/academy-archives/kosuge-tiny/

 

 

参照: https://www.forest.ac.jp/academy-archives/%

 

森林文化アカデミーは森林の林学から始まり川下の建築や木工加工、そして最近は木を通したビジネス展開まで学べる素晴らしい学校でした。学ぶだけでなく実践を通した実習はものづくりのそのもの、カンナやノミ、金槌を持った生徒の姿が印象的でした。学校本体の設計は北河原温先生の作品で格子組のトラスや壁面が印象的な作品です。学校や施設の様子は以下のサイトをご覧ください。学びと実践を両立させた、とっても刺激的な学校です。

 

https://www.forest.ac.jp/

 

 

今回の訪問は、今世界で求められているサステナブル社会を創出していく上で、森林の利活用が日本をサステナブル社会に変換させるために最もふさわしい方法ではないかと改めて思い知らせてくれました。タイニーハウスを共に広めていけたらと思っています。

View all posts by THKP

Share:

Related Posts

  • 2021年5月18日

小菅村のタイニーハウス がTVで放送されます。「おはよう日本」

タイニーハウスファンの皆様 【タイニーハウス放送のお知らせ】 小菅村のタイニーハウスの取組が5月21日、NHKニュース番組
Read More
  • 2019年7月29日

タイニーハウスデザインコンテスト2019の表彰式が行われました!

 タイニーハウスデザインコンテスト 2019表彰式   2019年7月27日土曜日、小菅村中央公民館にて、タイニーハウスデザインコ
Read More
  • 2019年2月6日

小菅つくる座「小菅を知る会~CNCルーターで”なに”をつくりますか?~」を開催しました

1月26日(土)小菅つくる座「小菅を知る会~CNCルーターで”なに”をつくりますか?~」を開催しました!     前回の
Read More
  • 2019年2月5日

小菅つくる座「CNCルーターで椅子を作ろう!」を開催しました

1月19日(土)小菅村中央公民館にて、小菅つくる座の第3回技術講習会「CNCルーターで椅子を作ろう!」を開催しました。村内
Read More
  • 2018年12月20日

小菅つくる座「クリスマスツリーを作ろう」を開催しました。

12月15日(土)小菅つくる座の第2回技術講習「レーザー加工機でクリスマスツリーを作ろう!」が行われました!レーザー加工
Read More
  • 2018年12月10日

小菅村小学校2年生がタイニーハウスの見学をしました!

12月6日(木)小菅村小学校の2年生がタイニーハウスを見学に来てくれました。
Read More

Post a comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Previous thumb
Previous Article
小菅つくる座 技術講習会を開催しました。
Next thumb
Next Article
タイニーハウス小菅デザインコンテスト2018優秀賞受賞者 蜷川さん来村
Scroll


 

小菅村タイニーハウスへようこそ。
私達はタイニーハウスを通して、
「新しい住まい方」を提案します。

Contact

小菅村タイニーハウスプロジェクト
事務局(担当:和田)

〒409-0211
山梨県北都留郡小菅村4581 小菅村YLO会館3階
Tel. 090-3963-1517
Mail. tinyhouse.kosuge@gmail.com

Contest
  • TINYHOUSE KOSUGE DESIGN
    CONTEST 2019
  • TINYHOUSE KOSUGE DESIGN
    CONTEST 2018
  • TINYHOUSE KOSUGE DESIGN
    CONTEST 2017
Links
  • 多摩源流 小菅村 ホームページ
  • 多摩源流 小菅の湯 ホームページ
  • 道の駅 こすげ ホームページ
Copyright © 2018 Kosuge Village Tiny House Project All Right Reserved.